ノートの文字数や行数を表示できるようにしました。
ドキュメント・レポートのサイドバーの情報アイコンを押すと表示されます。
すべてのプラン
- ドキュメント・レポートのサイドバーにノートの文字数や行数を表示できるようにしました。
ノートの文字数や行数を表示できるようにしました。
ドキュメント・レポートのサイドバーの情報アイコンを押すと表示されます。
サイドバーにノートメニューを追加し、デイリーノートを書けるようにしました。
基本的な機能はレポートノートブックと同じです。
ページごとにメモを書きたい時に使えます。
また、今日のタスクボタンを押すと、今日やる予定のタスクリストが取り込まれます。
タスクの計画ビューにガントチャートを追加しました。
開始予定日と終了予定日をガントチャートで表示・編集できます。
Personalプランから使えます。
ドキュメントのセクションモードに、カラムモードを追加しました。
セクションと本文を横に並べて表示、編集できます。
Personalプランから使えます。
Personalプランで追加したワークスペースでも画像添付機能を使えるようにしました。
画像枚数は全ワークスペースで共通でカウントされます。
WBSやタスクリストでタスクの追加メモを編集できるようにしました。
タスクリスト上でタスク状況を簡単にメモできるようになります。
追加もできます。
料金プランをアカウント単位に変更し、全ワークスペース共通にしました。
1つのアカウントでPersonalプランを契約すると全ワークスペースでPersonalプランが使えるようになります。
複数のワークスペースでPersonalプランを契約されていた方は1つのPersonalプランに統合されます。
お支払い金額は1つのPersonalプランのみの料金ですので、ご安心ください。
スプレッドシートの最大行数を500行に拡張しました。
現在、システム上の問題により、追加で作成したワークスペースをPersonalプランへ変更できません。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 すでにPersonalプランのワークスペースには影響ございません。 最初のワークスペースをPersonalプランに変更することはできます。
タスクリストの構造を見直しました。
システム上の問題により、追加で作成したワークスペースでPersonalプランへの変更をできなくしました。
チーム向けプランの準備のため、一時的にStarter/Personal以外のプランを非表示にしました。
WBSをクリップボードにコピーしてスプレッドシート等にペーストできるようにしました。
メニューから「WBSをクリップボードにコピー」を選ぶとWBSの情報がTSV形式でコピーされます。